キャンパスカレンダー

京都橘大学では年間を通して、充実した学生生活を送るためのイベントが開催されています。
また、伝統と学生の街・京都で過ごす4年間は、かけがえのない時間となるはずです。

  • 4月

    • 学年始め・入学式
    • 新入生セミナー
    • 前期授業開始
  • 5月

    • 葵祭
  • 6月

    • オープンキャンパス
  • 新しく京都橘大学生の一員となる皆さんを迎えるのは、清心館の正面に咲く満開の桜。そして、各学部・学科別で新入生セミナーを開催。関西一円で古墳や史跡の見学、創作英語劇の上演、工場など産業施設の訪問、町並み散策…、さまざまな体験が待っています。
  • 新入生セミナー
  • 葵祭
  • 7月

    • オープンキャンパス
    • 前期授業終了
    • 祇園祭
  • 8月

    • オープンキャンパス
    • 五山送り火
  • 9月

    • オープンキャンパス
    • 後期授業開始
  • オープンキャンパスの夏。爽やかな風が吹き渡る京都橘大学のキャンパスで、興味ある学部・学科にめぐり会えることでしょう。京都橘大学の夏は、未来をつかむ夏になります。
  • オープンキャンパス
  • 五山送り火
  • 10月

    • 創立記念日
    • 時代祭
    • やましな駅前陶灯路
  • 11月

    • 橘祭(大学祭)
  • 12月

    • オープンキャンパス
    • 年内授業終了
  • 大学は学問を追究するだけでなく、友をつくったり、クラブ活動で興味の幅を広げたりする場。そして、学生のまち京都での大学生活を思う存分楽しむ場です。そんな素顔の京都橘大学生に出会えるのが大学祭「橘祭」です。
  • 橘祭(大学祭)
  • 橘祭(大学祭)
  • 1月

    • 年始授業開始
    • 後期授業終了
  • 2月

    • 書道コース卒業制作展
    • 京都マラソン
  • 3月

    • オープンキャンパス
    • 卒業式
    • 学年終わり
  • 静かな京都橘大学の冬は、学びの成果がじっくりと深まり熟して、さまざまな研究発表会や卒業研究が展開される季節です。きっと自らの大学生活を振り返って、京都橘大学で学んでよかったと実感できることでしょう。
  • 書道コース卒業制作展
  • 卒業式
MP3特設サイト
2022年度教員等採用試験速報
京都で暮らす。京都橘で学ぶ。
情報工(下層エリア2)
経済・経営(下層エリア2)
200116ブランドサイト(下層ページ)
  • 入試情報
  • 資料請求
  • オープンキャンパス