ここでは、看護異文化交流・社会連携推進センターについてご紹介しています。
2012年4月、看護実践異文化国際研究センターの機能を発展的に引き継いだ、看護異文化交流・社会連携推進センターを設置しました。同センターは、国内外を問わず、看護における文化を越えた普遍性と異文化による看護の多様性の探求を目指して、臨床に密着した看護および看護教育活動と、異文化・国際交流活動と通して、看護学の発展・社会連携の一層の推進に寄与することを目的としています。
センターは、以上のような目的を達成するために、次の事業を実施しています。
看護異文化交流・社会連携推進センターは、清優館2階にあります。
原則として、月~金曜日 12:10~16:00
※土曜日・日曜日・祝日、大学の一斉休暇期間(盆・年末年始)、入学試験日は利用できません。
京都橘大学 看護異文化交流・社会連携推進センター
TEL. 075-574-4235(直通) E-mail ktnc@tachibana-u.ac.jp