記念事業計画
京都橘学園 創立115周年・京都橘大学 開学50周年 記念事業計画
2017(平成29)年に、学園創立115周年、大学開学50周年を迎える京都橘学園および京都橘大学は、記念事業委員会を立ち上げ、「京都橘の成長と充実の10年」のアウトラインの実現に向けて、記念事業計画を企画・進行させます。

- (1)
- 周年記念奨学基金の創設
京都橘大学周年記念奨学基金(仮称)等を創設します。 - (2)
- 記念講演会の実施
学園および大学において記念講演会や公開セミナーを開催します。 - (3)
- 出版物やキャンパスグッズの制作
大学開学50周年を記念して出版物やキャンパスグッズの作成を行います。


- (1)
- 学部・学科と研究科の開設・改組
社会で求められる人材育成に対応した学部・学科の設置・改組を行います。 - (2)
- 学生・同窓生のコミュニティ施設整備
学生、同窓生が利用できる学生・同窓生コミュニティ施設の整備を行います。 - (3)
- 研究施設の整備、図書館機能の再編・拡充
図書館および研究室棟の施設の再編を行い、さらなる教育・研究施設の拡充を行います。 - (4)
- 教育・学生支援施設の充実
教室棟・学生会館をはじめとする教育・学生支援施設の充実を行います。

- (1)
- 大学進学実績の確実な前進
中高一貫教育のさらなる質的向上の強化をはかり、国公立・難関私立大学への進学実績を前進させます。 - (2)
- 教育目標の実現と生徒の個性伸長をはかるコース制の充実
コースの充実をはかり、社会で活躍するリーダーを育成します。 - (3)
- 教育施設・設備および福利厚生施設の整備・改善
生徒、地域住民にとって安全・安心な環境を提供する施設整備を行うと同時に、生徒・教職員のコミュニティを支えるキャンパス環境の整備を行います。