NEWSお知らせ
2024.07.01
活動報告
3年生が周手術期シミュレーション演習に取り組みました!
3年生が健康回復看護学演習Ⅲの「周手術期シミュレーション演習」に取り組みました!
この科目の急性期看護では、「看護過程の展開」と「術後患者の観察手技タスクシミュレーション」を学習してきました。
今日は自分たちで考えた行動計画に基づいて、術後患者さんの観察を通して情報収集→アセスメントを学びます。
まずは観察係と記録係のパートナーでシミュレーションコモンズで再現した模擬病室を訪問し、協力しながら観察をしました。

学生の真剣さと緊張感が伝わってきました・・・
その後はグループでデブリーフィングです。
学生それぞれで優先順位や方法違っていましたが、共有することで「なるほど~それは私はまったく気にしてなかったわ・・・」新たな視点に気づくことが出来ていた様子です。

後期からの実習に向けて、みなさん楽しく学んでいました。
実習も頑張ってくださいね☆