NEWSお知らせ
2024.11.01
活動報告
救急救命学科の「産婦人科学」シミュレーション演習を実施しました!
救急救命学科の「産婦人科学」シミュレーション演習を実施しました!
救急救命学科では、看護学部母性看護学領域の先生方の協力により毎年3回生が「産婦人科学」の中で、分娩介助のシミュレーションを行っています。
救急救命士が分娩搬送にあたるのは人生で1回あるかないか、と言われています。
滅多にないことであり、シミュレーションをする機会も少ないです。
滅多にないことだからこそ、シミュレーションしておくことに大きな意味があります。
学生はとても真剣に学ばれていることが印象的でした☆