たちばなファーム
プロジェクト

京都橘大学のキャンパスには、ざくろ、梅、すだちの木があって、旬を迎えるとたわわに実ります。「このキャンパスで学生とともに成長してきた果実を使って、たちばなオリジナル商品を作りたい」という想いから、新プロジェクトを発足。[たちばなファームプロジェクト]の第一弾として、キャンパス育ちのすだちでポン酢づくりに挑戦しました。野菜が主役の飲食店を展開する五十家グループ代表・五十棲新也さんと、 京都・滋賀のグルメ情報に詳しい『Leaf 』にご協力いただきました。

プロジェクトの進捗
打ち合わせ
暑さが厳しかった2023年8月某日。[たちばなファームプロジェクト]第一弾となるポン酢づくりのキックオフ・ミーティングが開催されました。学年も学科もさまざま、顔を合わせたのは好奇心旺盛な学生広報スタッフ13名。京都橘大学のオリジナル商品という冠に恥じない、ポン酢づくりに挑みます。

収穫
徳島県産が有名なすだちですが、キャンパスの片隅で育っていることを知る人は、意外と少ないかもしれません。9月上旬、順番に脚立に乗り、表面を傷つけないよう丁寧に収穫しました。

試飲会
まだ暑さが残る10月、五十棲さんが独自にブレンドし、持参してくださったポン酢を試食。そのまま口にしてみると、いつも食べている市販の商品よりもあっさりしているけど、爽快さはくっきり。豆腐、麺類、サラダ、揚げ物などに合わせながら、醤油とすだち、プラスαの食材の理想的なバランスを探求しました。

ラベル・ネーミング決定
商品開発において味は最重要ですが、ビジュアルも大事なポイントです。すだちをイメージしたグリーン、大学のテーマカラーの紫、シンプルな白地など、いろんなパターンを見ながら意見交換。「漢字にする?平仮名がいい?文字数はどれくらいがいいかな?」など、ネーミング案も全員で話し合いました。結局、「すだちぽんず」というネーミングに決定。パッと目につくデザインでありながら食卓で出しゃばらない上品なカラーにもみんな大満足。

工場
試飲会を経てみんなが「これでいこう!」と太鼓判を押した味は、一般的なポン酢よりも醤油の割合が高いタイプ。五十棲さんのスペシャルレシピをもとに、委託した工場での加工がスタート。キャンパス生まれのすだちを中心に、ひとつずつ丁寧に搾ったすだちが、いよいよポン酢へと生まれ変わります。

完成!
出来上がった「すだちぽんず」は限定 50 本。本学清風館 1 階[たちばなリンク]の窓口で販売中です。来年もまた後輩たちが引き継いでくれますように。
ポン酢に合うレシピなどを掲載 した冊子『Leafmini』はこちら

プロジェクトメンバー

 おいら こうた のんちゃん なべっち はるか みゆ
 そうた なーちゃん ねねちゃん ゆり なお さくら しまちゃん

プロジェクトレポート
打ち合わせ
暑さが厳しかった2023年8月某日。[たちばなファームプロジェクト]第一弾となるポン酢づくりのキックオフ・ミーティングが開催されました。学年も学科もさまざま、顔を合わせたのは好奇心旺盛な学生広報スタッフ13名。京都橘大学のオリジナル商品という冠に恥じない、ポン酢づくりに挑みます。
収穫
徳島県産が有名なすだちですが、キャンパスの片隅で育っていることを知る人は、意外と少ないかもしれません。9月上旬、順番に脚立に乗り、表面を傷つけないよう丁寧に収穫しました。
試飲会
まだ暑さが残る10月、五十棲さんが独自にブレンドし、持参してくださったポン酢を試食。そのまま口にしてみると、いつも食べている市販の商品よりもあっさりしているけど、爽快さはくっきり。豆腐、麺類、サラダ、揚げ物などに合わせながら、醤油とすだち、プラスαの食材の理想的なバランスを探求しました。
ラベル・ネーミング決定
商品開発において味は最重要ですが、ビジュアルも大事なポイントです。すだちをイメージしたグリーン、大学のテーマカラーの紫、シンプルな白地など、いろんなパターンを見ながら意見交換。「漢字にする?平仮名がいい?文字数はどれくらいがいいかな?」など、ネーミング案も全員で話し合いました。結局、「すだちぽんず」というネーミングに決定。パッと目につくデザインでありながら食卓で出しゃばらない上品なカラーにもみんな大満足。
工場
試飲会を経てみんなが「これでいこう!」と太鼓判を押した味は、一般的なポン酢よりも醤油の割合が高いタイプ。五十棲さんのスペシャルレシピをもとに、委託した工場での加工がスタート。キャンパス生まれのすだちを中心に、ひとつずつ丁寧に搾ったすだちが、いよいよポン酢へと生まれ変わります。
完成!
出来上がった「すだちぽんず」は限定 50 本。本学清風館 1 階[たちばなリンク]の窓口で販売中です。購入者には冊子『Leafmini』をプレゼント。プロジェクトメンバーや五十棲さんが考案のおすすめアレンジレシピなどを掲載しています。来年もまた後輩たちが引き継いでくれま すように。
ポン酢に合うレシピなどを掲載した冊子『Leafmini』はこちら