
高知県および北海道とUIJターン就職促進に関する協定を締結

本学の学生が考えたキャッチコピーがポスターに採用!総数84案から選ばれ、京都市営地下鉄各駅で掲示中

田端泰子本学名誉教授の学術講演会を開催

都市環境デザイン学科建築・インテリアコースで卒業研究オープンジュリー(公開審査会)を開催

京都橘大学・西北大学(中国・陝西省西安市)が共催し「2022年度日中学生フォーラム」を開催

全日本学生救急救命技術選手権で総合優勝した『橘救急隊』にインタビュー

経済・経営・文学部対象の海外留学プログラムSAP交流会を開催

京都橘大学・京都薬科大学による合同多職種連携教育(IPE)を開催

ライトアップイベント「冬灯夜(とうとうや)」を開催

世代を超えた地域コミュニティ創造の場『たちばなこども食堂』開設

京都橘大学が高知県及び北海道とUIJターン就職促進に関する協定を締結

医療法人社団洛和会と京都橘大学との教育・研究協力における包括協定締結について

田端泰子本学名誉教授による学術講演会を開催

KBS京都ラジオ「さらピン!キョウト」に経済学部経済学科の牧和生准教授が出演

KBS京都ラジオ「さらピン!キョウト」に健康科学部心理学科の濱田智崇准教授が出演

~京都の伝統工芸品 京焼・清水焼の灯りと学生が制作した プロジェクションマッピングで幻想的なクリスマス空間を演出 ~ ライトアップイベント『冬灯夜(とうとうや)』を開催

世代を超えた地域コミュニティ創造の場へ『たちばなこども食堂』開設 ~クリスマス企画と同時開催で、地域のこどもたちが集い楽しむ1日に~

-図書館のある暮らしでまちを育てる- まちライブラリー公開イベント 「ブックトーク"自著を語る"」開催

京薬大×京都橘大 4つの医療系学科による合同多職種連携教育(IPE)を開催

令和4年度 全日本学生救急救命技術選手権 『京都橘救急隊』が出場決定!全国大会を京都橘大学にて開催

「京炎そでふれ!」でめざした頂
見つけたのはかけがえのない仲間。

#フォトレポート
京都橘学園創立120周年記念イベント「TACHIBANA THANKS-DAY」の様子をレポート‼

チャレンジ精神で道を切り拓く!
「人として成長したい」をかなえる企業に出合うまでの道のりとは

コロナ禍で人とのつながりの大切さを知り
異文化に触れ、新しい自分と出会う
海外留学座談会<マレーシア編>

京都橘大学を多様な角度から体験して「予想外!?」に出会う!
「予想外カフェ」Day2レポート

京都橘大学を多様な角度から体験して「予想外!?」に出会う!
「予想外カフェ」Day1レポート

世界を知ることで視野と価値観を広げ
国際社会で活躍するチカラを身につける!
海外留学座談会<イギリス編>

「高齢者と家族を支える、地域で活躍できる看護師になりたい!」
母校で認定看護師をめざし、学びを深める
看護学部1期生、古殿真奈さん(京都橘大学2009年3月卒業)