3月4日 初めてのデイビット先生!初めての英語!
2025年3月6日
たちばな大路こども園の子どもたちの楽しみのひとつである「英語であそぼう!」に初めて3歳児が参加しました。
2~3日前から、「英語って、みんながお話してるのとちょっとちがうよ」や「デイビット先生って背が高くてね。おひげがあってね」などの話を聞いて楽しみにしていた3歳児のにじぐみ・おひさまぐみの子どもたち。
今日はドキドキしながらホールにやってきました。「ハロー」と大きな声でデイビット先生からご挨拶があっても「・・・」きょとんとしていました。誰かが「はろー」と言うと、みんなも口々に「はろー」と言い始めました。
「えいご いっぱいしってるな」、「いっぱいおべんきょうしてはるから」と子どもたち同士の話声が聞こえてくると、デイビット先生も「う~ん。そうだね。いっぱいおべんきょうしたかな」とニコニコ笑って答えてくれました。
それから、「ワン・ツウー・スリー・フォー」と掛け声をかけながら、歩いたり、止まったり、ピアノに合わせて走ったり、歩いたりして、楽しい時間を過ごすうちに、「スタンダップ」「シッダン」もわかるようになり、すっかりデイビット先生と仲良しになっていました。








