イベントニュース 一覧

ひだまり2歳児(8/18)

2025年8月18日
今日の園庭開放は暑い中でしたが、5組の親子の参加でした!!水風船すくいでは、ポイを使って水風船や金魚を上手にすくっていました。お椀いっぱいになる子どももいました。色水あそびでは赤、黄、青、緑色のクレー…

ぽかぽか(8/1.8/8)

2025年8月15日
怖いけど気になる・・・おばけ作りをしました!前回のぽかぽかで、「次はおばけ作りをするよ~」と伝えてあったので、おばけポーズをしながら、楽しみにして来る姿も見られました。『おばけなんてないさ』の歌を歌い…

ひだまりべビー (7/28・8/4)

2025年8月6日
感触あそびとわらべうたあそびをしました。ザラザラ、チクチク、ふわふわ・・・いろいろな感触に触れて、不思議そうな顔や驚いた顔などみんなの様々な表情が見られました(^▽^)いい刺激になったかな?冷たい氷や…

7月18日「みどりにな~れ‼みんなで芝を植えました!」 

2025年7月28日
夏の暑い日でしたが、7月18日の夕方から職員で園庭に芝を植えました。芝の手入れをお願いしている業者さんのご指導の下、園庭に碁盤の目のように線を引き、その線に沿って、鍬とスコップで穴をあけて、芝を植えて…

ぽかぽか(7/4.7/11)

2025年7月11日
暑い日続いているので、夏にぴったりなアイスを作りました!!絵の具でキッチンペーパーに「にじみ絵」をして、シールでトッピングをしました。紙に絵の具がにじんでいく様子が面白かったようで、力を込めてギューッ…

台湾幼児早期教育協会の訪問を受けました

2025年7月7日
 6月10日火曜日。朝から雨が降っている中、台湾幼児早期教育協会の先生方(劉 百純理事長や翁 麗芳教授(台北教育大学)をはじめとする12名)が本園に視察に来られました。 はじめはあいにくの雨で、いつも…

ひだまり(7/7)

2025年7月7日
園庭開放がありました。今日はとても暑かったので、園庭に出て遊び、早めにひだまりの部屋にはいり、遊んだり七夕製作をしたりしました。砂場は日陰になり風が吹くととても気持ち良く、上からの散水ホースの水がさら…

ひだまりベビー(6.16)

2025年6月16日
今回2回目のベビーマッサージ。お名前呼びでは手をパチパチしたり、気持ち良さそうに寝転がってマッサージをされて、声を出して笑っている姿も見られました!前回の緊張していた表情もほぐれて、とても可愛らしかっ…

ひだまり 園庭遊び(6/2)

2025年6月3日
いい天気の中、9組の親子が遊びにきてくれました。ひだまりの部屋で、サイコロトークで自己紹介ししてもらった後園庭にしゅっぱ~~つ!!!今回は泡や色水、シャボン玉を用意しました。色水を混ぜて楽しんだり、泡…

2歳児対象クラス ぽかぽか 5/23(きいろ). 30(あか)

2025年6月2日
今回は初めてお家の人と離れて活動しました。部屋に入る時は悲しそうな顔をしていた子も、歌を歌ったり、絵本を見たりしているうちに、笑顔も見られました。園庭に出ると、みんなの目はキラキラ✨色んな遊びに興味津…