イベントニュース 一覧

子どもたちの笑い声が戻ってきました(乳児クラス)

2020年6月17日
6月になり暑い日が続きますが、天気のよい日も多く乳児たちは、園庭に出て砂あそびや園庭あそびを楽しんでいます。また今週からは、泥んこあそびや水あそびもはじまりました。生活も少しずつ日常に戻り、職員ととも…

乳児園庭にお花を植えました(お花も虫も待っているよ~)

2020年5月12日
園児のみんな、保護者のみなさんお元気でしょうか?今回は、家庭保育にご協力いただきありがとうございます。先日、乳児園庭にかわいいお花を植えました。種類は、デージー、ノースポール、ガザニア、キンセンカ、マ…

入園式を開催しました

2020年4月10日
2020年4月7日(火)、2020(令和2)年度たちばな大路こども園の入園式を挙行しました。今年度は、52名の新入園児をお迎えしました。式典では、京都橘学園 梅本理事長と難波園長からのお祝いの挨拶の他…

2019(令和元)年度 第2回たちばな大路こども園の卒園式を挙行

2020年3月27日
2020年3月14日(土)、2019(令和元)年度 第2回たちばな大路こども園の卒園式を挙行しました。今年度は新型コロナウイルスの感染拡大にともない、5歳児のつき組とほし組を別々にした2部制で開催しま…

お別れお楽しみ会を開催しました(4・5歳児)

2020年3月5日
2020年3月5日 今年度は日々の教育・保育の中で縦割りのグループ活動やペア活動を続けてきました。今日は5歳児と4歳児がペアになり、卒園前最後のふれあい交流として「お別れお楽しみ会」を開催しました。 …

入園前オリエンテーションの開催中止について

2020年2月28日
新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、2月29日(土)に予定していた入園前オリエンテーションの開催を中止します。入園予定園児には、入園に関する案内書類を郵送いたしますので、今後の手続きの確認をお願いい…

生活発表会を開催しました

2020年2月20日
2020年2月15日、第2回 生活発表会を開催しました。今年度は、幼児クラスを2部に分けての開催となりました。日頃の教育・保育の遊びの中で培ってきた子どもたちの姿を大切にしながら、表現遊びや劇、楽器遊…

クック(調理師)による食育のおはなし

2020年1月29日
いつもおいしい給食を作ってくれるクック(調理師)さんが食育指導で保育室に来てくれました。文部科学省発行の食生活学習教材の「3つの食品群」の表をもとに、赤マン(主に体を作る元になる食品)、黄マン(主にエ…

元気に外遊びを楽しんでいます!(乳児)

2020年1月27日
年明け後少しずつ寒さも厳しくなってきましたが、こども園の乳児クラスの子どもたちは元気いっぱいです!天気の良い日は必ず外遊びを楽しんでいます。大好きな砂場に行ったり、2階屋上菜園まで遊びに行ったり寒さに…

おもちつきがありました

2020年1月10日
1月9日、ひびきホールでおもちつきをしました。園では、朝からもち米を蒸すにおいや湯気がただよいました。「これはおもちのにおい?ごはんのにおい?」「いいにおいがする!」と子どもたちは、鼻をひくひくさせて…