5月17日・24日 2024年度「ぽかぽかぐみ」スタート!
2024年5月27日
今年度もぽかぽかぐみがスタートしました。初回はお家の人と一緒にトマト、ピーマン、オクラの苗を植えました。スコップで土をそっとプランターに入れ、苗を植えて、とても嬉しそうな顔を見せてくれました。植えた…
5月21日 5歳児保育参観・懇談
2024年5月22日
今日は、5歳児の参観・懇談を開催しました。お父さん・お母さんに日頃の園生活を見て頂き、一緒に遊び、その後にクラス懇談を行いました。まずは部屋での朝の会。当番活動や言葉あそび、季節の歌などを歌っている…
4月25日 5歳児 バケツ稲の土作りをしました‼
2024年4月26日
JAのお兄さんから土づくりの説明を聞きました。「ふかふかのお布団を作ってあげてね」と言われて土作りがスタートしました。硬い土の塊をシャベルや手でほぐして柔らかくしていきました。はじめは「かった!!」…
4月8日 おめでとう!たちばな大路こども園2024年度入園式
2024年4月10日
園庭の桜が満開に咲き誇る中、2024年度たちばな大路こども園の入園式を挙行しました。 お母さんの腕に抱っこされている0歳児ふたば組、よちよち歩きの1歳児よつば組のお友だち。広い園庭で遊んでいる在園…
3月28日 卒園児をご招待♡京都橘大学サッカーグラウンドへ!
2024年3月29日
3月28日。京都橘大学サッカー部より5歳児の子どもたち(卒園生)を、KYOTO TACHIBANA スタジアムにご招待いただきました。広いひろ~い綺麗なグラウンドに初めはびっくりした子どもたちでした…
2月10日 生活発表会を開催しました
2024年2月13日
コロナ過の中、ご家族全員に観て頂くことができなかった3年間。今年度は制限なく、お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんに来て頂き、目の前で成長した子どもたちの姿を見ていただきました。3歳児は日頃…
橘の実でジャム作り(4歳児)
2023年11月9日
たちばな大路こども園の玄関前に『橘』の木があります。2階の部屋から橘の木を見下ろしていた4歳児のJ君が「せんせい! みかんがきいろになってる~ みてみて!」と橘の実を発見しました。「あれは橘の実だよ」…
お砂場デビュー!! 初めての『くつ』(0歳児)
2023年10月26日
秋晴れの空の下、歩き始めた0歳児の子どもたちが、生まれて初めての『くつ』を履き、園庭にあそびに出てきました。小さい小さい靴がとってもかわいくて、お兄さんお姉さんも笑顔で見守っています。砂場でも機嫌よ…
子育て支援(0歳児さんあそびましょう!)
2023年9月19日
今年度は子育て支援の枠を広げ、0歳児さんをお持ちのお母さん方に色々な企画を提供しています。その中で8月には『ベビーマッサージ』、9月には『感触あそび』を企画しました。『ベビーマッサージ』では大好きなお…
引き渡し訓練を実施しました
2023年9月15日
こども園では毎月、緊急時に子どもたちの避難訓練を実施しています。今回はそれに加えて、緊急時の保護者さんへの子どもたちの引き渡し訓練を実施しました。保護者さんには事前に訓練のことをお伝えした上で「地震が…