砂場がだいすき!(2歳児)
2021年2月26日
あたたかい砂場のひだまりを見つけて、2歳児(ののはな組)の子どもたちが元気よく砂あそびを楽しんでいます。お山ができあがると、「おやまにジャンプする~」「トンネルつくろう!!」と元気いっぱいです。隣でま…
雪が降りました!よつば組の初雪体験!(1歳児)
2021年1月28日
1月12日、草津市に雪が降りました。たちばな大路こども園の広い園庭も一面雪でまっしろになりました。一番最初に園庭に出てきたのは、よつば組(1歳児)の子どもたち。うれしそうに雪の上を歩き回わり、かわいい…
~音楽会ごっこをしました(3・4・5歳児)~
2021年1月12日
職員有志メンバーTCGが実施したアンサンブルコンサートがきっかけとなり、楽器に興味をもった子どもたち。子どもたちの生活の身近なところに楽器の環境を整えていく中で、子どもたちは自然と楽器に親しむようにな…
モミの木を設置しました!
2020年12月25日
2020年も残りわずかとなり、子どもたちが大好きなクリスマスがやってきました。先日園では、子どもたちとささやかなクリスマス会を開催しました。また今年は「クリスマスを楽しむ」ために、クリスマスの雰囲気作…
12月3日・4日 焼きいもパーティーを開催しました!(4・5歳児)
2020年12月8日
12月3日と4日の2日間、焼きいもパーティーを実施しました。おいもは、屋上菜園で子どもたちの手で栽培して、11月に収穫したものを使いました。 まずは、自分たちでおいもを洗って、一つひとつアルミホイル…
TCGアンサンブルコンサートを開催しました
2020年12月4日
12月1日、本園ひびきホールでTCGアンサンブルコンサートを開催しました。(TCGは、Tachibana Children Gardenの略称です)コロナ禍によりイベントの開催できない状況に対して、園…
お友だちと一緒に楽しく遊んでいます!(ののはな/2歳児クラス)
2020年12月1日
お友だちと遊ぶのが大好きな「ののはな組(2歳児)」の子どもたち。「〇〇ちゃん、ごはんどうぞ!」「〇〇くん、むしみつけたん?」これまでは、並行遊びだった子どもたちですが、お友だちと一緒に何かをすることに…
みんなで歩いて!園庭遊びを楽しんでいます(0歳児/ふたば組)
2020年11月12日
0歳児の12人全員が歩けるようになりました!ハイハイやよちよち歩きだった子どもたちも、ひとり歩きができるようになってきました。お家から歩きやすい靴を持参してもらい、靴をはいて園庭の散策をしたり、砂場で…
4・5歳児 秋の生活の様子
2020年10月13日
4歳児「クッキング」子どもたちが屋上菜園で育てた茄子やピーマンが食べ頃を迎えてみんなで収穫をしました。そこに小松菜や厚揚げ、シメジ、ちくわなどを加えて、クッキング計画を決行しました。今回は、クッキング…
9月29日 子育て広場『ひだまり』で離乳食講座(初期)を開催しました
2020年10月2日
当日は、在園児の保護者で現役の管理栄養士として活躍されているお母さんを講師にお招きしました。初期段階の離乳食講座で、今年の5月~7月に生まれたお子さんで、初めての子育てをしているお母さん4組に参加いた…