キーワードで絞り込み
もっと見る閉じる
2024.02.29
目標を掲げて取り組んだクラブ・サークル活動での日々が人間性を磨き、輝ける将来に導く「みんなで語ろう!その先とわたし-クラブ・サークル編-」
-MOVIE- 大学や学科の学びを大切にしつつ、クラブ・サークル活動にも全力で取り組んできた金綱伯斗さんと北川瑛琉さん。目標達成に向けて練習に励み、仲間と切磋琢磨してきました。彼らだか…
2022.02.15
心理学の視点から考える現代社会の「男性の生きづらさ」を臨床心理学の専門家が紐解く。
人々の働き方や価値観、ジェンダーのあり方が多様化する現代社会。健康科学部心理学科の濱田智崇先生は、「男性相談」の相談員を長年務めながら、臨床心理学を専門に男性の心理・父親の育児について…
2021.11.19
実現したい夢があるだから前に進める、クラウドファンディングから始まる育児支援。<スピンオフ>メッセージ編
自分たちがつくった「育児ボックス」で日本の育児支援環境を変えていきたいと、「m’s choice」として活動する卒業生の中尾さんと山下さん。夢の実現に向けた第一弾として、「きょうくるみ…
2021.11.18
実現したい夢があるだから前に進める、クラウドファンディングから始まる育児支援。<後編>やりたいが実現m’s choice 中尾 美彩穂さん・山下 美咲さん(京都橘大学2020年3月卒業)
日本の育児支援を少しでも変えるために「育児ボックス」を京都から全国に届けたい!コロナ禍で、社会に出て気づいた自分たちの実現したい“夢”。京都橘大学で出会い、卒業後「m’s choice…
2021.11.17
実現したい夢がある、だから前に進める。クラウドファンディングから始まる育児支援。<前編>想いの原点m’s choice 中尾 美彩穂さん・山下 美咲さん(京都橘大学2020年3月卒業)
フィンランドの「育児パッケージ※1」という子育て支援制度をご存知でしょうか?2020年3月に本学を卒業し、コロナ禍の中で社会に出てそれぞれが感じた日本の育児支援への不安。日本の環境を、…
2020.12.23
先端情報技術で変わる人の暮らし。超スマート社会に向けた情報工学とは?
AI(人工知能)などの活用による「超スマート社会」の実現に向け、それを支える分野の学びはこれからどうなっていくのか。2021年4月、工学部情報工学科が開設され、学部長に就任予定の東野輝…
2020.05.15
「社会に貢献し、人生を豊かに生きる力を育んでほしい」日比野英子学長インタビュー
高校生にとって大学の学長や教授と聞くと、遠い存在のように感じてしまうことが多いのではないでしょうか。京都橘大学の日比野学長は、大学院生時代から心理相談に関わるなど、多くの人の心の健康に…