京都橘大学心理臨床センターでは、個別のご相談のほか、イベントやセミナーを、主に土曜日に開催しています。
ぜひご参加ください。(イベント情報は随時更新します。)
また、各セミナーの申し込みは、セミナー当日の3日前を締め切りとさせていただきます。
対 象 | 乳児・幼児とその保護者、プレパパ・プレママ |
---|---|
内 容 | お子さんは、異年齢交流も含め、ふだんとは違ったお友達との出会いと遊び 保護者は、「子育て」にまつわる情報や気持ちの共有、臨床心理士からの助言など |
担 当 | 濱田 智崇 准教授 |
開催日時 |
2023年 5月21日(日)・6月18日(日)・
すべて日曜日 10:30~12:30 |
参 加 費 | 無料(飲み物等必要なものはご持参ください) |
対 象 | 保育・教育・福祉・看護等、現場の対人援助職の方 |
---|---|
内 容 | 「対人援助」の難しさを共有し、現場で役立つスキルを体験的に学ぶ |
担 当 | 松下 幸治 教授 |
開催日時 | 前期:2019年 6月15日(土)・7月20日(土)・8月24日(土) 後期:2019年 10月26日(土)・11月16日(土)・2020年2月15日(土) いずれも土曜日13:00~16:00(受付開始 12:30) ※各期3回通し参加を原則としますが、途中参加も歓迎します。 |
受 講 料 | 1回3,000円 |
対 象 | 臨床心理士・臨床心理学専攻の大学院生・周辺領域の専門職の方 (職務上の守秘義務をお持ちの方) |
---|---|
内 容 | 精神分析的心理療法入門 |
担 当 | ジェイムス 朋子 准教授 |
開催日時 | 2022年11月19日(土) 10:30~16:30 |
参 加 費 | 3,000円 |
申込締切 | 2022年11月16日(水) |
対 象 | 臨床心理士・臨床心理学専攻の大学院生・周辺領域の専門職の方 (職務上の守秘義務をお持ちの方) |
---|---|
内 容 | セラピストがクライエントから教わること |
担 当 | 松下 幸治 教授(コメンテーター:菅野 信夫 教授) |
開催日時 | 2023年9月23日(土・祝)10:30~16:30 |
参 加 費 | 3,000円 |
申込締切 | 2023年8月5日(事例を発表してくださる方も募集しております) |
●お申し込みは、電話またはFAXにて受け付けます。
●京都橘大学 心理臨床センター
〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34
TEL.075-574-4367 FAX.075-574-4287
※電話での予約・お問い合わせは、下記の曜日・時間にお願いします。
火・水・金曜 12時30分~20時、
木曜 13時~20時、
土曜 9時~17時