野田 泰三 教授 (研究科長) NODA Taizo |
|
---|---|
学位 | 修士(文学):京都大学 |
専門分野 | 日本中世史 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 京都の歴史・文化研究Ⅰ 京都の歴史・文化研究Ⅱ 歴史学・歴史遺産学研究方法論Ⅰ 歴史学・歴史遺産学研究方法論Ⅱ 日本史研究Ⅲ(中・近世) 日本史研究Ⅳ(中・近世) 日本史研究Ⅸ(古文書) 日本史研究Ⅹ(古文書) 日本史研究Ⅻ(史料講読) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | 日本中世社会文化論特殊演習 歴史資料学特殊演習Ⅰ(古文書学) 特別研究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymieyogoggy |
有坂 道子 教授 ARISAKA Michiko |
|
---|---|
学位 | 修士(歴史学):京都府立大学大学院 |
専門分野 | 近世文化史 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 歴史学・歴史遺産学研究方法論Ⅱ 歴史遺産研究Ⅲ(古文書・史料学) 歴史遺産研究Ⅳ(古文書・史料学) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymimgeosggy |
岩井 茂樹 教授 IWAI Shigeki |
|
---|---|
学位 | 博士(文学):京都大学 |
専門分野 | 東洋史 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 文化交流史論 東洋史研究Ⅲ(文化) 東洋史研究Ⅳ(文化) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | アジア社会文化論特殊演習 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?resId=S000375 |
尾下 成敏 教授 OSHITA Shigetoshi |
|
---|---|
学位 | 博士(文学):京都大学 |
専門分野 | 日本中・近世史(16・17世紀史) |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 日本史研究Ⅲ(中・近世) 日本史研究Ⅳ(中・近世) 日本史研究Ⅸ(古文書) 日本史研究Ⅹ(古文書) 日本史研究Ⅻ(史料講読) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | 日本近世社会文化論特殊演習 歴史資料学特殊演習Ⅰ(古文書学) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymdogkymggy |
尾西 正成 教授 ONISHI Masanari |
|
---|---|
学位 | 修士(教育学):京都教育大学大学院 |
専門分野 | 書道教育学, 書法(漢字) |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 日本文化研究Ⅺ(漢字文化論) 日本文化研究Ⅻ(漢字文化論) 日本文化演習Ⅰ(漢字書法) 日本文化演習Ⅱ(漢字書法) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymdggmokggy |
小林 裕子 教授 KOBAYASHI Yuko |
|
---|---|
学位 | 博士(文学):早稲田大学 |
専門分野 | 日本・東洋美術史 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 京都の歴史・文化研究Ⅱ 歴史遺産研究Ⅴ(美術史学) 歴史遺産研究Ⅵ(美術史学) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | 歴史資料学特殊演習Ⅲ(美術史学) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymidyyyeggy |
辻本 千鶴 教授 TSUJIMOTO chizu |
|
---|---|
学位 | 修士(文学):立命館大学 |
専門分野 | 日本近現代文学 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 日本文化研究Ⅴ(近現代文学) 日本文化研究Ⅵ(近現代文学) |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymiygygoggy |
寺坂 昌三 教授 TERASAKA Masami |
|
---|---|
学位 | 教育学士:岡山大学 |
専門分野 | 書道(かな) |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 日本文化研究ⅩⅢ(かな文化論) 日本文化研究ⅩⅣ(かな文化論) 日本文化演習Ⅲ(かな書法) 日本文化演習Ⅳ(かな書法) |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?resId=S000251 |
中崎 崇 教授 NAKAZAKI Takashi |
|
---|---|
学位 | 博士(言語文化学):大阪大学大学院 |
専門分野 | 日本語学, 文法, 語用論 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 日本語文化研究Ⅰ、日本語文化研究Ⅱ、日本文化研究Ⅶ(日本語) 日本文化研究Ⅷ(日本ボ) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?resId=S000368 |
野村 幸一郎 教授 NOMURA Koichiro |
|
---|---|
学位 | 博士(文学):立命館大学大学院 |
専門分野 | 日本近代文学 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 比較文化論Ⅰ 比較文化論Ⅱ 日本言語文化研究Ⅰ 日本言語文化研究Ⅱ 日本文化研究Ⅴ(近現代文学) 日本文化研究Ⅵ(近現代文学) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | 日本近代社会文化論特殊演習 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymieyogeggy |
野村 倫子 教授 NOMURA Michiko |
|
---|---|
学位 | 博士(文学):立命館大学 |
専門分野 | 日本文学 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 日本文化研究Ⅰ(古典文学) 日本文化研究Ⅱ(古典文学) 日本文化研究Ⅲ(古典文学) 日本文化研究Ⅳ(古典文学) |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymkigeoeggy |
村上 裕道 教授 MURAKAMI Yasumichi |
|
---|---|
学位 | 工学修士:北海道大学大学院 |
専門分野 | 文化財保護政策, 文化財防災, 文化財修理技術 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 歴史遺産研究Ⅶ(遺産修復・整備研究) 歴史遺産研究Ⅷ(遺産修復・整備研究) 歴史遺産研究Ⅸ(景観・建築遺産研究) 歴史遺産研究Ⅹ(景観・建築遺産研究) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymkkgdgdggy |
山辺 規子 教授 YAMABE Noriko |
|
---|---|
学位 | 修士(文学):京都大学 |
専門分野 | 西洋史 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 西洋史研究Ⅰ(中・近世) 西洋史研究Ⅱ(中・近世) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | ヨーロッパ社会文化論特殊演習 ヨーロッパ女性史特殊演習 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?resId=S000404 |
後藤 敦史 准教授 GOTO Atsushi |
|
---|---|
学位 | 博士(文学):大阪大学 |
専門分野 | 日本近代史(幕末維新史) |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 歴史学・歴史遺産学研究方法論Ⅰ 歴史学・歴史遺産学研究方法論Ⅱ 日本史研究Ⅴ(近・現代) 日本史研究Ⅵ(近・現代) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | 日本近代社会文化論特殊演習 特別研究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymbogdgkggy |
杉山 隆一 准教授 SUGIYAMA Ryuichi |
|
---|---|
学位 | 博士(史学):應義塾大学大学院 |
専門分野 | イラン史, イラン地域研究 |
担当科目(博士前期課程) | 文化交流史論Ⅰ 東洋史研究Ⅰ(政治社会) 東洋史研究Ⅱ(政治社会) 東洋史研究Ⅶ(史料講読) 東洋史研究Ⅷ(史料講読) |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?resId=S000348 |
中久保 辰夫 准教授 NAKAKUBO Tatsuo |
|
---|---|
学位 | 博士:大阪大学大学院 |
専門分野 | 考古学, 日本史 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 歴史遺産研究Ⅰ(考古学) 歴史遺産研究Ⅱ(考古学) 特別研究Ⅰ 特別研究Ⅱ 特別研究Ⅲ 特別研究Ⅳ |
担当科目(博士後期課程) | 歴史資料学特殊演習Ⅱ(考古学) 特別研究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?kyoinId=ymbsgsyoggo |
南 健太郎 准教授 MINAMI Kentaro |
|
---|---|
学位 | 博士(文学):熊本大学大学院 |
専門分野 | 考古学 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 歴史遺産学研究Ⅶ(遺産修復・整備研究) 歴史遺産学研究Ⅷ(遺産修復・整備研究) |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?resId=S000350 |
千々岩 宏晃 専任講師 CHIJIIWA Hiroaki |
|
---|---|
学位 | 博士(日本語・日本文化):大阪大学大学院 |
専門分野 | 言語学, 日本語教育 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 応用言語学研究Ⅰ 応用言語学研究Ⅱ 日本文化研究Ⅸ(日本語教育) 日本文化研究Ⅹ(日本語教育) |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?resId=S000266 |
山内 由賀 専任講師 YAMAUCHI Yuka |
|
---|---|
学位 | 博士(人間・環境学):京都大学大学院 |
専門分野 | ヨーロッパ史、アメリカ史 |
研究テーマ |
|
担当科目(博士前期課程) | 西洋史研究Ⅴ(女性史) 西洋史研究Ⅵ(女性史) |
担当科目(博士後期課程) | - |
教員プロフィール詳細 | https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?resId=S000349 |