2025年8月3日オープンキャンパス
Open Campus &
EVENT

開催概要
2025 8.3 (日)
- 時間
-
10:00〜15:00
※プログラムにより実施時間が異なりますのでご注意ください。 - 場所
-
京都橘大学
〒607-8175 京都府京都市山科区大宅山田34 - 参加方法
- 当日スムーズに入場できる事前申込をオススメします!

おすすめプログラム

【学内実施】文学部サマーセミナー(日本語日本文学科)「ジブリから始まる日本アニメ」

日本アニメを代表する「風の谷のナウシカ」「となりのトトロ」などのジブリ作品が、日本アニメにどのような革命をもたらしたのか解説する特別企画です!
2025文学部サマーセミナーチラシ【学外実施】文学部サマーセミナー(歴史遺産学科)「TACHIBANA 水中考古学 DAY in 琵琶湖」

沈没船や未知の港、水中に沈んだ街、幻のお城。近年、世界的に注目を集めている「水中考古学」。今回は琵琶湖に沈む遺跡を、水中考古学の方法で実際に調査します!未来の水中考古学者、琵琶湖に集合!! ※定員:先着16名 ※9:30現地集合、15:45頃現地解散 ※集合場所:大津市坂本城址公園 ※写真はイメージです
2025文学部サマーセミナーチラシ公募推薦早期対策講座

実績豊富な講師陣が、本学の公募推薦の出題傾向と対策方法を科目別(英語・国語・数学)に解説!
学生運営カフェ「Partage」

アントレプレナーシップ教育プログラムで誕生した、学生が営むテイクアウト専門カフェ「Partage」が出店します!
当日のプログラム
京都橘大学のオープンキャンパスでは、魅力的なコンテンツをたくさんご用意しています!
ミニ講義や体験学習など、大学生になった気分でご参加いただけます!
気になるプログラムにはどんどん参加してくださいね!

全体企画
大学紹介
10:15 - 11:00
11:15 - 12:00
14:15 - 15:00
入試説明会
10:15 - 11:00
13:15 - 14:00
14:15 - 15:00
大学紹介・入試説明会(外国人留学生向け)
12:15 - 13:00
学費・奨学金説明会
10:15 - 11:00
13:15 - 14:00
特別企画
公募推薦早期対策講座 英語
11:15 - 12:00
国語
12:15 - 13:00
数学
13:15 - 14:00
【学内実施】文学部サマーセミナー(日本語日本文学科) 「ジブリから始まる日本アニメ」
13:15 - 14:00
【学外実施】文学部サマーセミナー(歴史遺産学科) 「TACHIBANA 水中考古学 DAY in 琵琶湖」 ・定員:先着16名 ・9:30現地集合、15:45頃現地解散 ・集合場所:大津市坂本城址公園
-
学生運営カフェ「Partage」
10:00 - 15:00
学生企画
在学生によるキャンパスライフ紹介
12:15 - 13:00
クラブ・サークル紹介&パフォーマンス
13:15 - 14:00
学生制作物展示&3Dプリンタ体験・VR体験(情報工学科) 随時入退場可
10:15 - 14:00
個別キャンパスツアー
個別キャンパスツアー ツアーの所要時間は約20分です。定員制につき、お早めにお申し込みください。 (例:①10:15~10:35 ②10:40~11:00)
10:15 - 11:00
11:15 - 12:00
12:15 - 13:00
13:15 - 14:00
14:15 - 15:00
個別相談(予約不要)
橘生とのフリートークコーナー
10:00 - 15:00
個別相談コーナー 入試や奨学金、資格取得等のご質問・ご相談に職員がお答えします。
10:00 - 15:00
学食体験
学食体験
11:00 - 15:00
学科企画
デジタルメディア学科*
学科紹介
11:15 - 12:00
体験学習 「文系×理系の融合!未来に広がるデジタルメディアの世界を体験しよう!」
13:15 - 14:00
ロボティクス学科*
学科紹介
10:15 - 11:00
体験学習 「最先端のロボットを操作してみよう!その仕組みを知ろう!!」
12:15 - 13:00
情報工学科
学科紹介
10:15 - 11:00
体験学習 「手書きスケッチからAIを使って画像を生成してみよう!」 定員制につき、お早めにお申し込みください。
12:15 - 13:00
学生制作物展示&3Dプリンタ体験・VR体験 随時入退場可
10:15 - 14:00
建築デザイン学科
学科紹介 ミニ講義テーマ「京都で新しい建築を作るには?」
11:15 - 12:00
13:15 - 14:00
日本語日本文学科
学科紹介 ミニ講義テーマ「トトロは一体、誰なのか~宮崎駿の世界~」
11:15 - 12:00
【学内実施】文学部サマーセミナー(日本語日本文学科) 「ジブリから始まる日本アニメ」
13:15 - 14:00
歴史学科
学科紹介
10:15 - 11:00
体験学習 「近世・近代の『出世双六』(しゅっせすごろく)で遊んでみよう!」
12:15 - 13:00
歴史遺産学科
【学外実施】文学部サマーセミナー(歴史遺産学科) 「TACHIBANA 水中考古学 DAY in 琵琶湖」 ・定員:先着16名 ・9:30現地集合、15:45頃現地解散 ・集合場所:大津市坂本城址公園
-
国際英語学科
学科紹介
10:15 - 11:00
ミニ講義 「グローバルにモノを売るために!~デジタルマーケティングの体験~」
11:15 - 12:00
児童教育学科
学科紹介
11:15 - 12:00
体験学習 「つくってあそぼう!ワクワク図工教室」
12:15 - 13:00
総合心理学科
学科紹介 ミニ講義テーマ「それって思い込み?~カウンセラーに学ぶ自分のこころを軽くする方法~」
10:15 - 11:00
12:15 - 13:00
体験学習(随時入退場可) 「心理学ってどんな学問? 5つのアプローチから心の謎解きを体験しよう!」
10:15 - 15:00
経済学科
学科紹介
11:15 - 12:00
診療情報管理士ガイダンス&相談会 経済・経営学部で取得可能な「診療情報管理士」ってどんな資 格?
12:15 - 13:00
ミニ講義 「世界と地域を経済学する~私たちの生活に潜む変化の原因を探る~」
13:15 - 14:00
経営学科
学科紹介
10:15 - 11:00
体験学習 「自分たちの万博をプランニングしてみよう~万博の光と影の先を観る~」
12:15 - 13:00
看護学科
学科紹介
10:15 - 11:00
13:15 - 14:00
体験学習・施設見学・個別相談(随時入退場可) 体験学習テーマ「ケガの手当てをしてみよう」
11:15 - 13:00
理学療法学科
学科紹介
10:15 - 11:00
13:15 - 14:00
体験学習・施設見学 体験学習テーマ「『理学療法学』の世界を探検しよう!」
11:15 - 12:00
12:15 - 13:00
作業療法学科
学科紹介
10:15 - 11:00
13:15 - 14:00
体験学習・施設見学(随時入退場可) 体験学習テーマ「みんなで体感!バリアフリーな世界〜車椅子ボッチャ体験&作業療法士が使う先端ICT技術展示〜」
11:15 - 12:00
12:15 - 13:00
救急救命学科
学科紹介
10:15 - 11:00
13:15 - 14:00
体験学習・施設見学(随時入退場可) 体験学習テーマ「救急救命機材をみて、さわって、体験しよう」
11:15 - 13:00
臨床検査学科
学科紹介
10:15 - 11:00
13:15 - 14:00
体験学習・施設見学(随時入退場可) 体験学習テーマ「臨床検査を体験しよう!」
11:15 - 13:00
臨床工学科*
学科紹介
11:15 - 12:00
体験学習 「リアル!集中治療室~医療機器を管理する臨床工学技士の仕事を体験しよう~」
12:15 - 13:00
相談コーナー
13:15 - 14:00
- ※「大学紹介」「入試説明会」「学費・奨学金説明会」「学科紹介」等は各回同一の内容です。
- ※スケジュール・内容は変更になる可能性があります。
- ※定員超過となった場合、企画によっては入場をお断りする場合があります。ご了承ください。
- *デジタルメディア学科、ロボティクス学科、臨床工学科はいずれも仮称、2026年4月開設予定(設置構想中)。計画は予定であり変更することがあります。

参加申し込み
オープンキャンパスにはこちらからお申し込みください。
事前の申し込みで、スムーズにご参加いただけます。

・今年度初めて本学のオープンキャンパスにご参加の方は、「お申し込みに進む」よりマイページをご登録ください。
・6月、7月のオープンキャンパスにご参加済みの方は、マイページよりお手続きください。
・付添の方の申込は不要です。
・申込期限は開催当⽇の15:00までです。ご注意ください。
※掲載内容は2025年7⽉3⽇(木)時点の情報です。内容は変更になる可能性があります。
お申込は
こちら
・今年度初めて本学のオープンキャンパスにご参加の方は、「お申し込みに進む」よりマイページをご登録ください。
・6月、7月のオープンキャンパスにご参加済みの方は、マイページよりお手続きください。
・付添の方の申込は不要です。
・申込期限は開催当⽇の15:00までです。ご注意ください。
※掲載内容は2025年7⽉3⽇(木)時点の情報です。内容は変更になる可能性があります。