2025.10.29
産学連携プロジェクト-AISINとの共同研究を実施-
健康科学部理学療法学科 兒玉隆之教授(代表)をはじめとする教員・大学院生・学部生メンバーが中心となり、産学連携によるAISINとの共同研究を実施。最先端のデータ計測技術を活用し、多世代の学術的人材が結集して新たな知見の創出に取り組みました。
共同研究には、兒玉隆之教授(代表)、西本和平助教のほか、大学院健康科学研究科の伊藤大輝さん(博士後期課程)、前田康太さん(博士後期課程)、原田大地さん(博士前期課程)、理学療法学科4回生の北山楓河さん、吉村瑞希さん、3回生の今井実結さん、臼井虎太朗さん、鳥居咲綺さん、中川綺華さん、原宏河さん、松尾勇輝さんの計13名が参画しました。



本研究は、AISINとの産学協働による新たな知の創出を目指しており、今後も企業との継続的な連携を通じ、健康科学分野の社会実装とイノベーションを推進してまいります。
また、本研究で得られた成果は、AISINとの連携を象徴する形で「SUGI+ 羽田イノベーションシティ店」※に展示されています。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
※株式会社スギ薬局が運営する同店舗は、未来の健康をテーマにした先進的ヘルスケア体験型ドラッグストアとして位置づけられています。
