健康科学部 理学療法学科

福田涼介さん
(福井県・若狭高等学校出身)

ー 京都橘大学を受験しよう(入学しよう)と思った理由(きっかけ)を教えてください。

関西圏内の理学療法学科のある大学を調べる中で京都橘大学を知りました。より詳しく調べると、京都橘大学の理学療法学科は3回生時のコース選択で、基礎知識に加えてプラスαのより専門的な知識を得ることができると知り、魅力的に感じました。また、4回行ったオープンキャンパスでは、先生と学生の距離の近さ、同学年の学生同士だけでなく先輩後輩の関係も雰囲気が良いと感じました。以上のことから、京都橘大学を受験しようと考えました。

ー 実際に京都橘大学に入学して、「受験した時に抱いていたイメージ」と違った点、その通りだった点などを教えてください。

想像していた以上に1回生の後期から専門科目の授業が多いことに驚きました。学ぶことも多く忙しいですが、中には委員会やサークルに所属して活動している人もいます。

ー 今、大学生活で一番充実している(楽しい)と感じることは何ですか?

興味ある領域の勉強を友達と切磋琢磨しながら取り組むことです。難しい課題やテスト勉強では互いに教えあったり、情報を共有したりして助け合いながら乗り越えています。協力することで大きな達成感をみんなで共有でき、その時に充実していると感じます。

ー あなたが感じている、京都橘大学の魅力(ここが他の学校と違う!という点)を教えてください。

同期生同士の関係はもちろんのこと、先生や先輩との縦の繋がりも強く密接である点です。テスト勉強や課題に取り組むときには、同期生との協力に加えて、先生や先輩方から助言をもらうこともあります。そうしたサポートもあるため、難しい課題にも効率的かつスムーズな学習が行えています。

ー 将来の夢を教えてください。

理学療法士の資格を取得し、地域高齢者の日常生活上の怪我予防や再発防止、QOL向上に関われる人材になりたいです。

ー 大学生活での目標(取得したい資格や身に付けたい知識・経験等)は何ですか。

理学療法士の国家試験合格に必要な知識はもちろんのこと、臨床現場で活用できる知識や技術を身につけ実践力を養いたいと思っています。

ー 学業以外で励んでいること(ボランティアやサークル活動、アルバイト等)はありますか?

私はアルバイトに励んでいます。アルバイトは、主にイベントスタッフとオープンキャンパススタッフをしています。どちらも接客が多いため、理学療法士に必要な力のひとつであるコミュニケーション能力の向上に繋がっています。

ー 学部学科の魅力、魅力に感じた授業は何ですか。

「生活技術学」という授業です。この授業では、杖・車椅子・車椅子からの移乗動作について、実際に自分自身で使用したり移乗したりと体験します。利用者の方の目線に立って考え実践的な学習ができるため、魅力を感じました。

ー 「京都橘大学のここがすごい!」を自慢してください。

京都橘大学最大の建物であるアカデミックリンクスは、自習スペースが充実していて学生にとって過ごしやすい施設です。その中でも、私はセントラルコモンズという大きな窓に面した解放感溢れる自習スペースをよく利用しています。そこは複数人での話し合いや学習がしやすいスペースもあり、グループ学習にとても便利です。

ー 京都橘大学を受験する高校生のみなさんにひとこと。

受験を乗り越え合格した皆さんと、大学で会える事を楽しみにしています。心の底から応援しています!!!