文学部 歴史遺産学科

石川智也さん
(京都府・西城陽高等学校出身)

ー 京都橘大学を受験しよう(入学しよう)と思った理由(きっかけ)を教えてください。

幼い頃から建物や木造建築など、文化財に興味を持っていました。京都橘大学の歴史遺産学科は実際に寺社や遺跡を訪れるフィールドワークが多いと知り、魅力を感じました。また、オープンキャンパスに訪れた際、学校の雰囲気の良さや学生の姿を見て京都橘大学で学びたいと思い、受験しようと決めました。

ー 実際に京都橘大学に入学して、「受験した時に抱いていたイメージ」と違った点、その通りだった点などを教えてください。

入学前は大教室で多くの学生と一緒に講義を受けるイメージを持っていたましたが、実際は20人規模のクラスに分かれて少人数で学ぶ機会も多いです。クラスが設けられていたことによって学生同士が交流しやすく、先生との距離も近いため嬉しい驚きでした。

ー 今、大学生活で一番充実している(楽しい)と感じることは何ですか?

オープンキャンパススタッフや大学祭実行委員をしていることです。どちらも大きな団体で様々な学科の学生が参加しており、縦や横の繋がりが広がって友人も増え、とても楽しいです。また、学生同士で協力して1つのことを成し遂げることは大きな達成感を得ることができます。こうした活動に積極的に参加し、思い出を作ることも楽しみの1つだと思います。

ー あなたが感じている、京都橘大学の魅力(ここが他の学校と違う!という点)を教えてください。

すべての学部学科が1つのキャンパスに集まっていることです。多種多様な学部の学生が1つのキャンパスで、学び交流することで新たな視点を見つけることができるところが京都橘大学の魅力だと思います。

ー 将来の夢を教えてください。

将来の夢はまだ決まっていませんが、歴史的建築物などに関わるお仕事にも興味を持っています。今後ゼミなどで建物についてより深く学び、将来について考えていきたいと思います。

ー 大学生活での目標(取得したい資格や身に付けたい知識・経験等)は何ですか。

教員免許の取得を目指しています。教員免許を取得するには必修の授業が多いため1回生からコツコツと単位をとる必要があります。歴史遺産に関する学びを深めながら、計画的に履修をすすめ取得を目指していきたいと思います。

ー 学業以外で励んでいること(ボランティアやサークル活動、アルバイト等)はありますか?

オープンキャンパススタッフと大学祭実行委員会に所属しています。学生同士で協力し、大きなイベントを成功させることにやりがいを感じると同時に、周りの意見を聞く力や発信する力、行動力など将来に必要な力を身につけることができていると感じます。

ー 学部学科の魅力、魅力に感じた授業は何ですか。

フィールドワークの授業が1番魅力に感じます。教室で講義を受けるだけでなく、実際に現地に行ってその場で講義を受けたり、普段なら入れないところまで入らせてもらい見学させてもらうことができます。本や資料だけでなく、実際に足を運んでみたり間近で見ることで、より理解を深められると感じています。

ー 「京都橘大学のここがすごい!」を自慢してください。

学生と教員の距離が近く相談しやすい点だと思います。少人数のゼミで学ぶことも多く、わからないことがあれば先生に聞きやすく、学生同士でも相談しやすい雰囲気があります。また、後輩をサポートしてくれるオリターやラーニングアシスタントの先輩も優しく教えてくれるので困ったことがあれば相談しやすい環境が整っていると思います。また、学内に自習スペースも多く、施設面でも学習しやすい環境が整っています。

ー 京都橘大学を受験する高校生のみなさんにひとこと。

受験勉強はしんどくて大変なこともたくさんあるかと思います。しかし、その先を乗り越えたら楽しい大学生活が待っています。自分の叶えたい夢に親身になって相談に乗ってくれる友人や先輩、先生と出会える大切な場所です。小さな事からでもコツコツ積み重ねていけば、その努力はきっと報われるはずです!受験を乗り越え入学されるみなさんに会えることを楽しみにしています。応援しています!