海外帰国生徒入試希望の方
2023年度の出願期間は終了しました
※こちらは2023年度入学試験制度の内容です。
2024年度入学試験制度の内容については8月下旬頃掲載を予定しています。なお、入学試験制度内容については年度ごとに変更される可能性がありますのでご注意ください。
募集学部・学科・コース
国際英語学部 国際英語学科
文学部
日本語日本文学科(日本語日本文学コース)/歴史学科/歴史遺産学科
総合心理学部 総合心理学科
経済学部 経済学科
経営学部 経営学科
工学部 建築デザイン学科
出願資格
日本国籍を有し(日本に永住権を有する外国籍の者を含む)、外国において高等学校段階の教育を1年(1学年)以上受け、以下(1)〜(3)のいずれかに該当する者。
- 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を2021年4月以降に卒業した者または2023年3月に卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を2021年4月以降に修了した者または2023年3月に修了見込みの者。
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると2021年4月以降に認められた者*および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
*の主な例- 高等学校卒業程度認定試験合格者
- 専修学校高等課程修了者
- 外国の学校等卒業者
- 在外教育施設卒業者
- 外国の大学入学資格である国際バカロレア、アビトゥア、バカロレア、GCE-Aレベルを保有する者
- 本学において、相当の年齢に達し高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者(インターナショナルスクールや民族学校の卒業者等)
- 保護者の海外在留に伴う「海外帰国生徒」に限らず、単身での海外留学者(高等学校段階の1学年以上)も出願できます。
日程
- 出願期間
-
2022年12月6日(火)~12月14日(水)
- 試験日
-
2022年1月25日(水)
- 合格発表日
-
2022年2月7日(火)
試験地
京都(本学)
選考方法
書類審査・小論文・個人面接(口頭試問を含む)による総合判定。
過去問題について
海外帰国生徒入学試験の過去問題をご希望の方は、次の宛先まで必要事項をご記入のうえ、メールでご請求ください。過去問題のPDFデータを、ご記入いただきましたメールアドレス宛にご返送します。
[必要事項]
件名:海外帰国生徒入学試験過去問題希望
本文:1.氏名
2.メールアドレス
3.日中連絡がとれる電話番号