2021年度
2021年11⽉17⽇(水)に実施しました学校推薦型選抜〔公募推薦・併願制/専願制〕の「英語」の試験問題において、出題ミスがあることが判明しました。その内容と対応についてご報告いたしますとともに、受験⽣をはじめ関係の皆さまに⼼よりお詫び申し上げます。
今後このようなミスが起きないよう、再発防⽌に万全を期す所存です。
1.⼊試概要
(1)対象⼊試 学校推薦型選抜〔公募推薦・併願制/専願制〕
(2)試験実施⽇ 2021年11⽉17⽇(水)
(3)教科・科⽬ 英語
2.出題ミスの内容
該当箇所は⼤問Ⅱの問4、文の空欄を埋める語として最も適当なものを4つの選択肢の中から1つ選択するものですが、正解として設定した選択肢とは別に1つ、高等学校で学習する文法の範囲内において文が成立する選択肢があったため、こちらも正解と扱うこととしました。具体的には、仮定法現在が成り立つ動詞として正解③suggestedだけでなく①askedもあてはまるという出題ミスでした。
3.対応
当該設問について、選択肢①と③はいずれも正解として合否判定を行います。
【本件問い合わせ先】
京都橘⼤学⼊学課
TEL 075-574-4116