TOP

課外活動団体の結成ルール

京都橘大学学生クラブ・サークル連盟には、たくさんのクラブ・サークルが所属しています。

クラブとは、公式戦における戦績や地域社会における活動成果の公表、自らの技能・技術の向上等を目的とし、十分な活動実績等が認められる課外活動団体をいいます。
サークルとは、趣味・趣向の範囲において活動する課外活動団体をいいます。

本学課外活動団体として承認された場合、本学施設の利用や活動に対する予算補助等を受けることができます。 課外活動団体の結成には、以下の(1)~(8)の条件すべてを満たした上で、「団体結成願」を学生支援課に提出することが必要です。

課外活動団体結成条件

  • (1)本学学生5名以上によって組織されていること。
  • (2)部長・副部長・主務の役職が置かれ、欠員なく就任していること。
  • (3)本学教員が顧問に就任していること。
  • (4)部員が特定の学部・学科の学生に偏っていないこと。
  • (5)外部団体の支部および外部に支部をもつ団体ではないこと(インカレサークルでないこと)。
  • (6)特定の宗教に属していないこと。
  • (7)暴力を排し、反社会的行為を行わないこと。
  • (8)学生クラブ・サークル連盟規約を遵守すること。

団体の結成にあたっては、学生支援課でヒアリング後、学生クラブ・サークル連盟での審査を経て、学生部長が承認を行います。なお、団体結成願申請に虚偽の記述があった場合は、結成後であっても結成を取り消すことがあります。

クラブへの昇格ルール(サークルのみ)

サークル結成後、学生クラブ・サークル連盟の執行委員会が毎年実施する監査において、2年連続でクラブに相応しい実績が認められること。その上で、「クラブ昇格願」等を学生クラブ・サークル連盟と学生支援課に提出し、審査の上で学生部長が承認を行います。なお、団体昇格申請に虚偽の記述があった場合は、昇格後であっても昇格を取り消すことがあります。

活動継続申請

本学での活動が承認されているクラブ・サークルは、毎年度末、「団体継続承認願」・「予算書・決算書」等の所定の書類を学生クラブ・サークル連盟に提出し、大学による承認を得ることにより、次年度の活動継続が認められます。なお、団体結成時の趣旨と活動実態が異なる場合や、運営に際して学生クラブ・サークル連盟からの重大な指摘があった場合は、継続申請を受け付けないことがあります。