教育や保育の
基礎的な考え方を学ぶ
教育や保育について基礎的な考え方や知識を学びます。後期からはコースに分かれて、フィールドワークなど実践的な学びを開始。現場に出ることで子どもへの理解を深めます。
現場で指導するための
専門的な知識と技能を身につける
子どもが育つ道筋を理解し、子どもに働きかける力を養います。体験的な学習をとおして、教育·保育の現状や問題を知り、それらの課題を探究します。
実習で
実践的指導力を磨く
子どもを支援しながら、周囲とつながる知識と技術を学びます。教育実習や保育実習の中で実践したことをふりかえり、指導力を磨きます。
学びを深め
卒業研究に取り組む
実習や現場での体験をもとに問題解決型の手法をいかし、卒業研究に取り組みます。全体発表の場を設定し、卒業研究の成果を学び合います。