
経営学部
経営学科
さまざまな情報があふれる社会で、新たな価値を生む"問題"を発見する力を養成
AIやビッグデータなどの情報技術と経営学の知恵を組み合わせ、企業や行政との協働・実践を通して、社会を変革する力を育てます。
経営学科の特色
01
他学部連携で企業や地域の課題解決へ クロスオーバーな学びを展開
経済学部、工学部、総合心理学部の学生たちと連携し、企業や地域の課題解決に取り組みます。
リクルートをはじめ、日本経済新聞社や良品計画 無印良品などの企業へプレゼンテーションを実施。各専門分野の知識を融合させ、新たな価値を生み出します。

02
視野を広げ国際人として活躍する力を養う、体験型留学プログラム
半年間の体験型海外留学プログラムSAP。北米、イギリス、オセアニア、アジアなどのトップレベルの英語教育実績を持つ大学と連携しています。学生は自身の興味や目的に合わせて留学先を選ぶことができ、海外で通用する英語力と、国際人としての知識や感覚を養います。
事前に留学に向けた授業を受講することで、コミュニケーション力を高めることができます。また、留学先では現地スタッフが細やかなサポートを提供してくれるため、安心して留学をすることができます。

03
リーダーシップの基礎力を身につけ、実践的なプロジェクトに挑戦
1回生から全員がリーダーシップ教育とプロジェクトマネジメントに取り組み、基礎力を身につけます。2回生以降でその能力を活かし、より実践的なプロジェクトに取り組みます。
また、企業連携も積極的に行い、アロマの新商品開発やアクセサリーの共同開発、日本酒の調査・研究など、多様なプロジェクトがあります。

こんな方におすすめ
- ビジネスやマネジメントに興味がある
- 実践的なスキルを身につけたい
- リーダーとして社会貢献したい
経営学科について
Look at!
人を知れば経営学科がわかる!
Special!
経営学科情報はここを見よ!
Check!
Movie
学科紹介ムービー
90秒でわかる経営学科の面白さ!
入試情報はこちら