※総合心理学部の開設に伴い、健康科学部心理学科は、
2023年4月より学生募集を停止しました。
心理学研究の
基盤を学ぶ
「人間を心理学的に理解する」ため、自己理解、自己表現についての学びを深めるとともに、心理学の研究法の基礎を身につけます。
心理学における幅広い
専門領域を知る
臨床心理や社会・産業心理、発達・教育心理など5つの専門領域の導入的知識を総合的に学びながら、カウンセリングや消費者行動といった各領域の専門的理論・技術を深めます。
自身が選択した
専門領域の学びを深める
各領域において専門性の高い知識を修得し、さらに領域間にまたがる科目を広く履修することで、心理学への理解を深めていきます。専門とする領域や志向に合わせて研究テーマ・研究計画を考案します。
これまでの知識をいかし
集大成の卒業研究に取り組む
これまでの講義や演習で身につけた研究法や査定法での実践的なスキルを、卒業研究や臨床実践に応用します。4年間の集大成として卒業論文の執筆を進めます。