総合心理学科
領域紹介

 

※総合心理学部の開設に伴い、健康科学部心理学科は、
2023年4月より学生募集を停止しました。

臨床心理学領域

子どもから高齢者まで、幅広い世代のこころの健康課題について学び、対処する方法を身につけます。心理臨床・教育・福祉の分野で他者を援助する力を養成。大学院に進学し、臨床心理士や公認心理師資格取得もめざすことができます。

社会・産業心理学領域

消費者行動、マーケティング、人事や組織など、企業やビジネスシーンに直結した心理学を広く学びます。近年の社会的課題である働く人のメンタルヘルスについても学び、企業の現場で必要とされる素養とスキルを養います。

発達・教育心理学領域

乳幼児から高齢者までのこころの時間的変化を理解し、さまざまなこころの問題への対処法や問題解決へ導くスキルについて学びます。スクールカウンセラーや児童相談所などの教育・福祉分野で役立つ素養を育みます。

行動・脳科学領域

人のこころの成り立ちを科学的に解明する領域です。人間の脳の動きを動物の脳と比較しながら理解し、知覚や認知、記憶などの心的活動がどのようなメカニズムによって起こっているかを理論的に研究します。

健康・福祉心理学領域

QOL(Quality Of Life)の向上において心理・社会・身体的要因がどのような役割をもつのかを、医療および心理的側面から学ぶ領域です。現代人を取り巻く環境や疾患の理解、そして心身の健康の維持や幸福について探究します。

MP3特設サイト
2022年度教員等採用試験速報
京都で暮らす。京都橘で学ぶ。
情報工(下層エリア2)
経済・経営(下層エリア2)
200116ブランドサイト(下層ページ)
  • 入試情報
  • 資料請求
  • オープンキャンパス