MENU
CLOSE
アクセス
キャンパスマップ
お問い合わせ
採用情報
サイトマップ
大学メニュー
訪問者別
「個性が輝くひと・まち・文化」コンテスト入賞者決定
文化政策研究センター<冠婚葬祭プロジェクト>講演会「まちのお葬式屋さんはいま...~お葬式の本質~」開催
人づくり21世紀委員会 「私たちのまち山科をもっと知ろう そして夢を語ろう」開催
第3回 文化政策学国際シンポジウム「文化政策における環境と福祉」開催
淡江大学(台湾)で日本語教育実習実施
歴史学科学生が総合学習にボランティア協力
図書館特別企画『女人書譜』に見る女性の書
第3回全国まちづくり・学生インターゼミナール
文化財学科動態講演会「平安初期の女装と武装」
高校生英語スピーチコンテスト
大学祭、各種企画盛会裡に終了
本学学生が京都国立博物館で展示物を解説
女性歴史文化研究所主催の講演会開催
留学生受け入れ:2003年度後期入学式
国際社会における今日的課題を諸外国と比較検討―来日中の女性研究者による特別講演会 相次いで開催
五感で感じるスロースタイル「縁側でつづるアーツ」開催
全国10か所で父母の会地区別懇談会開催
湘南にて公開講座「文化政策プロフェッショナルセミナー」開催
新弓道場完成!
2003年度歴史文化ゼミナール開催
文化財学科学生が文化財防災研修会に参加
英語教員のためのブラッシュアップ講座開催
団体全国1位に輝く! 個人でも本学学生6名が「書道展大賞」を受賞! 第8回全日本高校・大学生書道展
注目サークル活動状況
「キャリアとライフプランを考えるシンポジウム」開催
2003年度文学文化セミナー「文学にみる悪女観の形成」開催
平成15年度 橘花展(書道部作品展)開催
文化政策学部井口ゼミ生ら鳥取県「ふくべ楽居大学」で地域住民と交流
第2回女性起業家育成セミナー 「しごと創造塾」始まる
2003年度父母の会総会開催