コミュニティ・バンク京信山科支店と連携し「夏のふれあい健康イベント~作って、動いて夏を彩ろう!~」を実施しました(学まちチャレンジ!プロジェクト)

 2025年度「学まちチャレンジプロジェクト」テーマ設定型のコミュニティ・バンク京信山科支店連携チームが919日に、コミュニティ・バンク京信山科支店で「夏のふれあい健康イベント~作って、動いて夏を彩ろう!~」を開催しました。
 テーマ設定型は本学のメンバーと連携機関の職員の方々とが共同し、地域活性化のためのプロジェクトを作り上げていくもので、このチームは作業療法学科の学生たちがコミュニティ・バンク京信山科支店と連携し、イベントを通じて健康や生活の安全の大切さを地域の方々に発信するプロジェクトに取り組んでいます。
 今回のイベントでは、「活動を通して楽しみながら心身の活性化を目指す」をテーマにハーバリウム作り、作った作品をスマートフォン等で共有するハーバリウム写真、ラダーを用いて音楽を使った健康体操を行いました。グループワークを取り入れたプログラムで、学生や職員の方、他の参加者の方々と気軽にコミュニケーションがとれる場を設けました。また、音楽を使った健康体操ではコグニサイズを取り入れ、脳や身体機能の健康促進の場を設けました。これにより作業療法において大切な心と身体の健康について考える機会を作ることができました。

 また、この取り組みは2023年度から継続しており、今回は昨年度実施時よりも多い23名の方にご参加いただきました。今までのノウハウを活かし運営体制を強化、リハーサルも十分に行うことができたため、当日もスムーズに進行することができました。楽しみにしてくださっているリピーターの方も多く、今回も「学生さんと交流できてうれしかった」、「ものづくり/体操が楽しかった」、「また次回もお願いします」などのお声をいただきました。

2025年度一覧へ