【歴史遺産学科】嶋田学教授の書評が朝日新聞「ひもとく」に掲載されました!

 2025年11月8日(土)朝日新聞「ひもとく」に、文学部 歴史遺産学科の嶋田 学教授の書評が掲載されました。掲載された書評は、朝日新聞が運営する本のウェブメディア「好書好日」にて全文をご覧いただけます。

 嶋田学教授は図書館情報学を専門としており、近畿各地の図書館での勤務を経て、瀬戸内市民図書館の館長を務めた経歴を持つ図書館の専門家です。今回の掲載では「市民がひらく図書館」をテーマに、3冊の書籍の書評を交えながら、戦後日本における公共図書館の振興について語られています。

■朝日新聞社「好書好日」
市民がひらく図書館 個が生きる社会をはじめるには 嶋田学
https://book.asahi.com/article/16146609

■2025年11月8日(土)朝日新聞デジタル ※全文は有料記事になります。 
https://www.asahi.com/articles/DA3S16339926.html 

▼文学部 歴史遺産学科 
https://www.tachibana-u.ac.jp/admission/faculty/heritage/ 

▼嶋田学教授 教員情報 
https://kenkyu.tachibana-u.ac.jp/ktuhp/KgApp?resId=S000312 

2025年度一覧へ