【ラーニングアシスタント(LA)研修】Supporters' Forum 2024に参加しました

 2024年1130日(土)に開催された「Supporters' Forum 2024」(サポーターズフォーラム2024)に、本学学習支援部門のラーニングアシスタント(LA5名が参加しました。このフォーラムは、大学で学生支援に携わる学生が主体となり、自らの活動内容や課題を共有し、より良い活動方法について議論する場として企画・運営されるものです。2024年度は、本学に加え、成城大学(関東会場校)と甲南大学(関西会場校)の共催で実施され、全国10以上の大学から160名を超える学生が集まりました。本学のLAは、共催校である成城大学と甲南大学の学生とともに、春から企画会議を重ね、準備を進めてきました。 

◇フォーラムの当日の様子◇
当日は、外部講師を招いた全体会と、分科会形式のワークショップが行われました。全体会では、「アサーティブコミュニケーション」をテーマに、自分と他者を尊重しながら意見を伝える方法について学びました。

その後の分科会では、以下の4つのテーマごとに活動が展開されました。

  1. 学習・キャリア
  2. 国際交流
  3. ライブラリー(図書館)
  4. 高大連携

 各分科会では、活動紹介やケーススタディを用いたグループワークを通じて、具体的な課題の共有や解決策の検討が行われました。他大学の学生とのディスカッションを通じ、参加者それぞれが自分たちの活動を振り返り、改善のヒントを得る貴重な機会となりました。

 2025年度は、本学が関西会場校となる予定です。より多くの学生にとって意義深いイベントとなるよう、本学LAが中心となって準備を進めてまいります。

2024年度一覧へ