2025年7月2日(水)、京都橘大学 吹奏楽部は、オーストラリア・クイーンズランド州を拠点とする青少年吹奏楽団 「Central Queensland Youth Ensemble(CQYE)」 を本学に迎え、国際交流演奏会を開催しました。
本交流は、音楽を通じた異文化理解と友好の促進を目的に企画されたもので、当日は両団体の演奏に加え、合同演奏やお土産交換など、温かな雰囲気の中で行われました。
会場となった中央体育館大アリーナには、約100名を超えるCQYEの団員・保護者・関係者が来場。吹奏楽部はまず、「君が代」および「オーストラリア国歌」の斉奏からスタートし、「スーパーマリオブラザーズメドレー」や「ラテン・メドレー」など、本学らしい熱量のある演奏を披露しました。
続いて登場したCQYEからは、吹奏楽・ストリングス(弦楽器)編成それぞれによる本格的な演奏が行われ、国境を越えた音楽の魅力が会場を包みました。
交流のハイライトとして、両団体による合同演奏では、CQYEの指揮で「BLUEY」を演奏。さらに、予定外の展開として、CQYEの提案で2曲の即興セッションが実現し、国境を越えた貴重な音楽交流の機会となりました。
演奏後には、お土産交換と団体代表によるあいさつが行われ、温かい拍手の中でイベントは幕を閉じました。
本学吹奏楽部はこれまでも国内外の団体と積極的に交流を行ってきました。本学施設を使った本格的な国際交流演奏会は大きな意義を持ち、音楽を通じて国や言葉を越えてつながる経験は、学生たちにとってかけがえのない学びの機会となっています。
今後も京都橘大学では、学内外の連携や国際交流を推進し、学生の多様な成長を支援してまいります。
京都橘大学吹奏楽部 HP・SNS
・HP https://cai6.tachibana-u.ac.jp/brass_band/
・X https://x.com/kt_u_wind_15
・Instagram https://www.instagram.com/kt_u_wind/