【情報工学科】松原仁教授の密着ドキュメンタリー動画を公開しました!

 工学部情報工学科・松原仁教授の密着ドキュメンタリー動画を7月30日(水)に特設サイト『ヒトシの部屋』にて公開しました。

 今回公開した動画では、AI研究者である松原教授の幼少期から研究者になるまでの歩みや万博にまつわる秘話、そして「将棋」「小説」「スポーツ」など多様なジャンルを掛け合わせたユニークなプロジェクトの数々を紹介します。手塚治虫の『鉄腕アトム』や1970年の大阪万博に影響を受け、科学技術の未来を自ら創りたいという少年時代の夢を抱いた研究人生の原点、さらにAI研究の原動力や未来への想いに迫りながら、AIロボティクスの歴史を振り返り、これからの未来の可能性を紐解く内容となっています。
 

▼特設サイト『ヒトシの部屋』
https://www.tachibana-u.ac.jp/hitoshiland/

▼【京都橘大学 密着】#2 松原仁/AI研究のパイオニアが描くAIロボティクスの未来とは?
https://www.youtube.com/watch?v=jVyzVfxl7aE

▼工学部ロボティクス学科
https://www.tachibana-u.ac.jp/admission/faculty/robotics/

2025年度一覧へ