弓道部、男子は2年連続全勝優勝で王座決定戦へ!女子は1部2位!

 本学弓道部が、令和7年度リーグ戦において男子・女子共に素晴らしい成績を収めました。男子団体は1部リーグ戦で全勝優勝を果たし、11月21日(金)、22日(土)に伊勢神宮弓道場で開催される『全日本学生弓道王座決定戦』への出場が決定。女子団体は6年ぶりの1部リーグ戦へ挑戦し、2勝2敗の成績で同率2位となりました。

男子団体 関西を制し、2年連続で全国の舞台へ

 9月から10月にかけて行われた男子1部リーグ戦では、本学弓道部が全試合で勝利を収めました。立命館大学戦(136対125)、関西学院大学戦(134対113)、関西大学戦(135対130)、大阪経済大学戦(122対116)と、関西の強豪校相手に強さを見せつけました。その結果、男子団体は全勝優勝で2年連続3度目の『全日本学生弓道王座決定戦』への出場を決めました。

 全日本学生弓道王座決定戦は、全国の大学弓道部の頂点を決める大会です。この大会は、弓道を志す学生にとって特別なものであり、その進出は大変名誉なことです。

女子団体 1部リーグで健闘し、見事残留

 6年ぶりの1部リーグ戦に挑んだ女子は、立命館大学戦(49対57)、京都産業大学戦(61対54)、関西学院大学戦(57対53)、大阪経済大学戦(49対69)に臨み、粘り強い試合を重ねました。
 結果は2勝2敗で同率2位となり、昇格後初の1部リーグで見事な成果を収めました。

個人でも輝く成果

 個人部門では、工学部情報工学科3回生の長繁 涼平(ながしげ りょうへい)さんがリーグ戦で3位の的中率を収め、11月22日(土)に行われる東西学生弓道選抜対抗試合への出場を決めています。大舞台でも実力を発揮し、全国制覇への期待が一層高まっています。
また、経営学部経営学科3回生の池田 蓮(いけだ れん)さんも的中率7位の好成績を収めました。

今後も弓道部への皆さまの温かいご支援と応援を、引き続きよろしくお願いいたします。

京都橘大学弓道部

2025年度一覧へ