CNCって何だ?!情報工学科の学生が電子工作に挑戦!


 2023年5月15日(月)、22日(月)、29日(月)の3日間、本学アカデミックリンクスにて工学部情報工学科主催の「CNCを使った電子工作講座」を開催しました。

 本講座は情報工学科の加藤 丈和教授の指導により、情報工学科の学生を対象にCNCの使い方と電子工作の基本を学ぶことを目的として実施しました。

 CNCとは「Computer Numerical Control」または「Computerized Numerical Control」の略称で、コンピュータを使用した機材の数値制御のことで、木材、アクリル、アルミなど幅広い材質を3Dモデルに従って切削して造形することが可能な装置です。また、生基板という銅箔を貼った板材の表面をCNCで切削して電子基板を作り出すことができます。

 学生らは「LEDフラッシャー」という複数のLEDを様々なパターンで点滅させる回路の作成を題材として、オリジナルの電子基板を設計し、実際にCNCを使ってオリジナル電子基板を作成し、電子基板に部品をはんだ付けして完成させる、といった設計から制作までの一貫した電子工作を体験しました。

330-221_DSC_9899.png 330-221_DSC_9903.png 330-221_DSC_9885.png

2023年度一覧へ