TOP

シンポジウム

女性歴史文化研究所では、毎年、シンポジウムを開催し、研究成果の社会への還元を行っています。

女性歴史文化研究所シンポジウム

2025年度

「ジェンダーの構造を考える―見えない枠を超えて、未来を創る―」

申込受付日: 4月14日(月)より先着順にて受付いたします。

日時 2025年6月14日(土)13:00~16:00
会場 キャンパスプラザ京都 5階第1講義室
受講料 無料
定   員 250名(先着順)
講師
荒見 玲子
(名古屋大学大学院法学研究科総合法政専攻教授)
那須ダグバ 潤子
(本学看護学部看護学科准教授)
コーディネーター 竹内 直人(本学経済学部経済学科教授)

<お申し込み方法>
申込フォーム・E-mail・電話・FAXで受け付けます。(1)講座名(2)氏名(漢字・フリガナ)(3)郵便番号(4)住所(5)電話番号を添えてお申し込みください。複数名でお申し込みの場合は、全員分のお名前をお知らせください。

申込フォームはこちらから

<お申込注意事項>
・お申込は先着順となります。定員に達した場合は、キャンセル待ち扱いまたは申込受付を終了とさせていただく場合がありますのでご了承ください。
・申込受付日以前にいただいたお申込みは、無効とさせていただきますのでご了承ください。
・講座の詳細については、お申込を受け付けた方に5月中旬以降にお送りする受講案内および受講証をご確認ください。5月中旬以降にお申し込みをされた方には2週間程度でお送りいたします。受講案内および受講証が届かない場合は、お手数ですが下記連絡先までお問い合わせください。

<お問い合わせ・お申し込み先>
京都橘大学 女性歴史文化研究所(学術振興課)
 TEL.075-574-4186(直通) 電話受付時間 9:00~17:00(土日祝を除く)
 FAX.075-574-4149
 E-mail aca-ext@tachibana-u.ac.jp

<個人情報の取り扱いについて>
受講のお申込みに際しご提供いただいた個人情報は、京都橘大学が適切な方法で管理し、法令上の理由など特段の事情がない限り、受講者の同意なしに第三者への開示・提供はいたしません。
また、受講者の個人情報は、本学の責任において受講者情報として登録・管理し、今後新しい講座のご案内などを送る際に利用させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
なお、上記の利用目的に同意できない場合には、女性歴史文化研究所にご連絡いただくことで、ご提供いただいた個人情報を削除することができます。

2024年度「紫式部と女房の時代」

MORE

2023年度「歴史の中の女性を読み直す―女性史研究のいま―」

MORE

2022年度「考古遺物からみる先史の女性・子ども・家族」

MORE