本学で新しく「四庫全書」がデータベースで利用できるようになりました。
「四庫全書」とは、清の乾隆帝の勅命で編まれた中国最大の漢籍叢書です。経・史・子・集の四部に分類されて保管されたので四庫の名があります。
3,400を超える膨大な資料から、キーワード検索・本文閲覧ができる大変便利なデータベースです。
図書館ホームページ「文献検索 電子コンテンツ」の学内資料検索、または「電子書籍」からアクセスできます。ぜひ、ご活用ください。
本学で新しく「四庫全書」がデータベースで利用できるようになりました。
「四庫全書」とは、清の乾隆帝の勅命で編まれた中国最大の漢籍叢書です。経・史・子・集の四部に分類されて保管されたので四庫の名があります。
3,400を超える膨大な資料から、キーワード検索・本文閲覧ができる大変便利なデータベースです。
図書館ホームページ「文献検索 電子コンテンツ」の学内資料検索、または「電子書籍」からアクセスできます。ぜひ、ご活用ください。