2025年3月31日(月)9:00~2025年4月1日(火)10:00頃まで
システムメンテナンスのため、上記期間中は証明書発行サービスをこ利用いただけません。
また、システムメンテナンス中であっても、事前に取得したスマートビット番号を使ってコンビニエンスストアで発行手数料の支払いを行うことは可能ですが、証明書の印刷に必要な番号の通知はシステムメンテナンス終了後となります。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
以下の証明書および発行申込書は、証明書自動発行機(アカデミックリンクス2階に設置)で発行できます。
種類 | 手数料 | 発行に必要なもの | |
---|---|---|---|
証 明 書 |
在学証明書 成績証明書 卒業見込証明書 修了見込証明書 図書館司書資格取得見込証明書 学校図書館司書教諭資格取得見込証明書 博物館学芸員資格取得見込証明書 社会教育主事資格取得見込証明書 インテリアプランナー登録資格取得見込証明書 アーツマネジメント資格取得見込証明書 日本語教員資格取得見込証明書 教職関係単位修得見込証明書 指定保育士養成施設卒業見込証明書 健康診断証明書 |
200円/1通 | ・学生証 ・現金 |
通学証明書 | 無料 | 学生証 | |
学割証 | |||
申 込 書 |
証明書発行申込書(在学生用) | 200円/1通 | ・学生証 ・現金 |
※ すべて和文のみ
※ 発行にはパスワードが必要となります。
月~金曜日および補講・集中講義のある土曜日 8:45~17:15
ただし、以下の場合、発行時間を19:00まで延長します。
・平常授業期間中 月~金曜日で5講時以降に授業がある場合
※窓口閉鎖期間は、稼働していませんので注意してください。
必要な証明書の発行をオンラインで申請、クレジット・コンビニ決済し、全国のコンビニエンスストア(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンのマルチコピー機設置店)で発行するサービスです。
利用方法は、下記をクリックしてください。
※海外店舗では利用できません。
※1998年度入学以降の方のみ利用できます。(転学、編入の方はカリキュラム適用年度に準拠)
上記、1)、2)の方法で発行できない証明書や、申請ができない場合は、郵送にて発行対応します。
証明書発行までに1週間~10日程度(証明書の種類によってはそれ以上)時間を要する場合もあります。
時間に余裕をもって申し込んでください。
※ 土曜・日曜・祝日・国民の休日および窓口閉鎖期間は、証明書の発行手続きを行っていません。
窓口閉鎖期間中にお申し込みをされた場合、証明書の発行・発送手続きは閉鎖期間明けとなりますので、注意してください。
※PDFファイルをプリントアウトできない場合は、便箋などに次の必要事項をご記入ください。
必要事項
※現金・収入印紙・定額小為替での支払いはできません。
証明書を送付する際の送料はご負担いただきます。普通郵便の場合は110円切手を同封してください。
速達での発送を希望される場合は、別途300円分の切手を同封してください。
証明書発行手数料及び郵送料を封書にて下記宛にお送りください。
※返信用封筒は不要です。
※同封いただいた本人確認書類は、証明書発行の目的にのみ使用し、発行後は適切に処理します。
不備があれば問い合わせをする場合があります。
発送先は本人宛に限ります。
〒607-8175
京都市山科区大宅山田町34
京都橘大学 教学事務部教務課「証明書係」
TEL:075-574-4324
FAX:075-574-4134
E-mail:aca@tachibana-u.ac.jp