東邦電気産業株式会社を代表企業とする「 令和6年度「産学公の森」推進事業 Ⅰ アーリーステージコース(テーマ名:中小工場向けスマートファクトリー実証実験)」に採択(本学研究代表者:情報工学科 加藤丈和 教授)
2024年度12月現在、本学には重点研究分野に基づく8つの研究ユニットが組織されていますが、うち以下の4つは当センターの研究員がメンバーを務めており、分野横断的な研究が取り組まれています。(京都橘大学研究ユニットの概要は こちら)
①膝関節運動パターンの修正プログラム開発
②ジェンダー・ストラクチャー研究ユニット
③早期PAD実現のための研究ユニット
④ファブスペース活用
情報学リスキリング講座2024年度受講生を募集中です。興味のある方はこちら から詳細をご確認ください。
2024年9月18日木曜日、学内教職員向け講演会『生成AIを教育や研究あるいは事務作業にどう使うか(講師:松原センター長)』を実施しました。