工学部

社会創造のための知恵や技術を総合し、AI時代を彩る人材養成をめざす

2021年4月、京都橘大学に新たに工学部が誕生し、情報工学科と建築デザイン学科の2学科を開設しました。
情報工学科では、AIやビッグデータ、IoTといった先進的な情報技術を活用し、情報テクノロジーと人・社会をつなぐITのスペシャリストを育成。
建築デザイン学科では、建築、インテリア、環境と幅広い領域において、新たな時代のニーズに応える建築デザインを実践できる人材の育成をめざします。
※経済学部、経営学部、工学部の開設に伴い、現代ビジネス学部は、2021年4月から学生募集を停止しました。

学科紹介

最先端の情報技術の知識をいかして、人と交わり、社会に貢献する人材に

情報工学科

ソフトウェアデザインコース/ネットワークデザインコース/IoTシステムコース/メディアデザインコース/データサイエンスコース

こんな方におすすめ

  • デジタル技術で社会課題を解決したい
  • 情報工学を極めたい
  • IT企業やエンターテインメント業界で働きたい

建築デザインから、見えない課題を発見し答えを導く力で、社会の発展を支える

建築デザイン学科

建築デザイン領域/インテリアデザイン領域/環境デザイン領域

こんな方におすすめ

  • 創造力を活かした学びで実践力を身につけたい
  • 「一級建築士」をめざしたい
  • 海外の建築物に実際に触れて学びたい

Look at!

人を知れば工学部がわかる!

文系だっていい、一念発起して情報工学科へ。「ゲームをつくりたい」の夢を実現するために!

目指すは情報工学科の先駆者。「学会発表」を重視してゼミを選び、生成AIを駆使して「学生奨励賞」を受賞!

大学で過ごす今を心地よく 響友館ラウンジのリニューアルを担当 空間デザインの企業で活躍する山下永さん(京都橘大学2020年3月卒業)

情報工学科では何を学ぶ? カリキュラムや就職先についても解説

#授業レポート 「区長賞」に選ばれたチームと担当教員が語り合う授業の魅力とは 経済・経営・工「3学部合同PBL授業」後編

無印良品と建築デザイン学科の特別ワークショップ 『みんなでつくる仮設建築 ~ 学生が生み出す、新しい学びのコミュニティ』  <製作編>ワークショップで想いがカタチに

無印良品と建築デザイン学科の特別ワークショップ 『みんなでつくる仮設建築 ~ 学生が生み出す、新しい学びのコミュニティ』  <後編>仕掛け人 & チームMUJIにインタビュー!

河野 良平先生に聞く! 京都のモダニズム建築の魅力と新学科の学び

京都橘大学の工学部情報工学科は、これまでの理系学部のイメージを良い意味で裏切ります。

Special!

工学部情報はここを見よ!